amakusa

天草旅行で訪れたいおすすめ観光スポット10選

2024.01.12

※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。

#おっぱい岩 #イルカ #シードーナツ #倉岳神社 #天草キリシタン館 #天草五橋 #宮地岳かかしの里 #富岡城 #西平椿公園 #観光スポット #﨑津教会

熊本にある天草は、自然の美しさと歴史の深さ、心地よい温泉や新鮮な海鮮で作られたグルメなどで知られています。
この地には、訪れる人々の心を捉える魅力的な観光スポットが点在しています。

天草五橋や倉岳神社からの壮大な景観、歴史深い天草キリシタン館や﨑津教会など、各スポットは天草の多様な魅力を象徴しています。
これらの名所は、訪れる人々に特別な思い出と感動を提供し、天草の豊かな文化と自然の美しさを伝えます。

今回は、天草の旅行で訪れたい観光スポット10選をご紹介します。

【上天草~天草】天草五橋(天草パールライン):海を渡る絶景ドライブ

天門橋・天城橋

天草五橋のひとつ、天門橋・天城橋

天草を代表する観光スポットの一つ、天草五橋(天草パールライン)は、九州本土と天草諸島を結ぶ、全長約20kmのドライブコースです。
この美しい橋は、1966年に開通し、天草の真珠養殖の歴史にちなんで「パールライン」と名付けられました。

五つの橋はそれぞれ異なるデザインで、ドライブ中に様々な景色を楽しむことができます。
特に、夕日が沈む時の景色は「日本の夕陽百選」にも選ばれるほどの美しさで、訪れる人々を魅了します。

天草五橋を渡ると、リアス式海岸や大小の島々が点在する絶景が広がります。
天草松島の美しい景観は、日本三大松島の一つとしても知られています。

ドライブルート沿いには、歴史に触れたり、フォトジェニックなカフェで休憩したりするスポットも豊富にあり、訪れる人々に多様な楽しみを提供します。
天草五橋は、その壮大な景観とともに、天草の自然と歴史の魅力を存分に味わうことができる、まさにドライブには絶好の場所です。

所在地

熊本県上天草市大矢野~松島

アクセス

九州道松橋IC→国道266経由、松島方面へ1時間

【上天草】海中水族館シードーナツ:海の中の不思議な世界

海中水族館シードーナツ

イルカのジャンプを間近で見られるシードーナツ

天草に位置する海中水族館シードーナツは、海上に浮かぶ特異な構造の水族館です。
ここでは、イルカショーをはじめとする様々な海の生き物たちとの出会いが訪れる人々を待っています。

特に、イルカとの触れ合い体験は、訪問者に大きな感動を与える人気の体験です。
イルカたちの優雅な泳ぎや愛らしい表情は、訪れる人々の心に深い印象を残します。

この水族館のもう一つの特徴は、そのドーナツ型の建物から海中の景色を眺めることができる点です。
窓越しに見る海の生き物たちは、まるで自然そのものの中にいるかのような錯覚を覚えさせます。

また、タッチングプールでは、ヒトデや他の海の生き物に直接触れることができ、海の生命の不思議さを身近に感じることができます。

海中水族館シードーナツは、海の生命の豊かさと美しさを間近で体験できる、天草の隠れた宝石のようなスポットです。

名称

海に浮かぶ水族館 海中水族館シードーナツ

所在地

熊本県上天草市松島町合津6225-8

公式サイト

https://amakusapearl.com/

【天草市倉岳町】倉岳神社:天空に浮かぶ鳥居と絶景の融合

天草の絶景を楽しめる倉岳神社

別世界のような天草の絶景を楽しめる倉岳神社

天草諸島最高峰、標高682mの倉岳山頂にある倉岳神社は、天草の自然の美しさを象徴する神聖なパワースポットとして有名です。
この神社は、漁民と航海の安全を祈願して建てられ、天草の人々に長く崇められてきました。

神社からは、八代海や有明海、そして宝石のように輝く島々が一望できる壮大な景色が広がっています。
この絶景は、訪れる人々に言葉では表現できないほどの感動を与えます。

特に有名なのは、「天空の鳥居」として知られる鳥居で、その美しい姿は多くの訪問者を魅了してきました。
この鳥居からの眺めは、まるで別世界に足を踏み入れたかのような神秘的な空間。
訪れる人々に心の平穏をもたらします。

倉岳神社は、天草を訪れた際には必見のスポットであり、その美しさと霊気に満ちた空間は、訪れる人々に深い印象を残すことでしょう。

名称

倉岳神社(くらたけじんじゃ)

所在地

熊本県天草市倉岳町棚底

【天草市船之尾町】天草キリシタン館:歴史の息吹を感じる場所

天草キリシタン館

キリスト教の歴史を学べる天草キリシタン館(写真提供:天草宝島観光協会)

天草キリシタン館は、天草の豊かなキリシタン歴史を探求するための重要なスポットです。

この資料館は、天草四郎や島原・天草一揆の歴史を深く理解するための貴重な資料を展示しています。
訪れる人々は、展示されている遺物や資料を通じて、かつてこの地で生きた人々の信仰と生活を垣間見ることができます。

特に注目すべきは、キリシタン弾圧期に隠された貴重な遺物です。
これらの遺物は、当時のキリシタンたちの信仰心の強さと、彼らが直面していた困難を物語っています。

また、館内では、天草のキリシタン歴史に関する映像資料も提供されており、歴史に詳しくない方でも楽しめる内容となっています。

天草市立天草キリシタン館を訪れることで、訪問者は天草のキリシタン歴史の深さと、その歴史が今日の私たちにどのような意味を持つのかを考えるきっかけを得ることができます。
この資料館は、天草のキリシタン歴史を学び、感じるための貴重な場所と言えるでしょう。

名称

天草キリシタン館

所在地

天草市船之尾町19-52(城山公園内)

公式サイト

https://hp.amakusa-web.jp/a0905/MyHp/Pub/

【天草市河浦町】﨑津教会:海に浮かぶ歴史の証人

「海の天主堂」とも呼ばれる﨑津教会

「海の天主堂」とも呼ばれる﨑津教会

﨑津教会は、熊本県天草市河浦町に位置し、ゴシック様式の美しい教会堂として知られています。
この教会は、2018年にユネスコの世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の一部として、世界的な文化価値を認められています。

教会堂は、16世紀ごろヨーロッパで多く見られたゴシック様式で建てられており、その佇まいは、訪れる人々を魅了します。
特に、教会を囲むレンガ塀の一部が十字架の形にくりぬかれているデザインは、宗教的な意味合いとともに美しい景観を作り出しています。
教会内部は畳が敷かれており、西洋と日本の文化が融合した独特の空間を提供しています。

﨑津教会は、その歴史的背景と美しい建築で、天草のキリシタン歴史を今に伝える重要な場所であり、天草を訪れた際に必ず訪れるべき、歴史と自然の美しさが融合した特別なスポットです。

名称

﨑津教会

所在地

熊本県天草市河浦町﨑津539

公式サイト

http://sakituguidance.amakusa-web.jp/MyHp/Pub/

【天草市天草町】西平椿公園:椿の花と夕陽の絶景

2万本もの椿を楽しめる西平椿公園

2万本(141品種)もの椿を楽しめる西平椿公園

西平椿公園は、天草下島の西平地区に位置し、約2万本のヤブツバキが自生する広大な公園です。
この公園は、日本夕陽百選にも選ばれており、美しい夕陽とともに椿の花を楽しむことができる天草観光の名所として知られています。

公園内では、2月から3月にかけて椿が咲き乱れ、訪れる人々を魅了します。
椿の花は、寒さにも暑さにも強く、日陰でも育つたくましい植物であり、「茶花の女王」とも称されています。

公園からは、東シナ海と水平線の絶景を眺めることができ、特に夕陽の時間帯は、海岸沿いの公園で満開の椿を背景にした美しい夕陽を楽しむことができます。

西平椿公園は、7ヘクタールもの広さを誇り、園内には様々な品種の椿が観賞できます。
また、園内にはカメリアハウスという椿油の搾油工場もあり、天草特産の椿油を購入することもできます。

この公園は、自然の美しさと歴史的背景を持ち合わせた、天草を訪れた際には必ず訪れるべき特別な場所です。
また、岩を包み込むように生えたアコウの木がまるで天空のラピュタを思い出させる絶景と人気の場所でもあります。

天空のラピュタを連想させるアコウの木

天空のラピュタを連想させるアコウの木

名称

西平椿公園(にしびらつばきこうえん)

所在地

熊本県天草市天草町大江7480-5

公式サイト

https://nishibiratubaki-park.com/

【天草市五和町】イルカウォッチング:かわいいイルカたちとの出会い

天草のイルカウォッチング

多くのイルカの群れを見ることができる天草のイルカウォッチング

天草市五和町の通詞島沖合は、約200頭のミナミハンドウイルカが生息する自然豊かな海域です。
この地域では、野生のイルカが群れをつくり、春から初夏にかけては赤ちゃんイルカを見ることもできます。

子供から大人まで楽しめるイルカウォッチングは、天草の自然と共存する生活を垣間見る貴重な体験です。

天草 イルカウォッチング受付予約センター

イルカとの出会いと絶景を楽しめるスポット。
オンライン予約で10%割引の特典もあり、気軽にイルカウォッチングを楽しむことができます。

所在地

熊本県天草市五和町鬼池引坂2463

公式サイト

https://www.iruka-watching.jp/

天草 イルカマリンワールド

プライベートなイルカウォッチング体験が可能なチャーター船を提供
特別な日にぴったりの贅沢なクルージングを楽しめます。

所在地

熊本県天草市五和町二江4689-20

公式サイト

https://im-world.jp/

天草海鮮蔵

水中のイルカの声を聞くことができるユニークな船が特徴。
海鮮丼などの食事とセットになったプランもあり、ペットと一緒に乗船することも可能です。

▶取材記事はこちら

所在地

熊本県天草市五和町鬼池4733−1

公式サイト

https://kaisenkura.com/

【天草市宮地岳町】宮地岳かかしの里:かかしと遊ぶ楽しいひととき

道の駅「宮地岳かかしの里」

宮地岳小学校の跡地を活用して作られた道の駅「宮地岳かかしの里」

宮地岳かかしの里は、2012年に廃校となった宮地岳小学校を活用して作られた道の駅です。

西日本で初めて廃校を道の駅として再利用したこの施設は、毎年春に開催される「かかし祭り」で知られています。
かかし祭りでは、地元住民の手によって作られた600体以上のかかしが展示され、訪れる人々を楽しませています。

道の駅内には、地元の特産品を扱うお土産スペースや、天草のそばを使った蕎麦料理を提供するレストランがあります。
また、2階の展示スペースでは、かかしが教室で楽しそうに授業を受けている様子がリアルに再現されています。

校庭では、昔懐かしい竹馬や竹とんぼ、バドミントンで遊ぶこともでき、家族連れには特におすすめのスポットです。

名称

道の駅 宮地岳かかしの里

所在地

熊本県天草市宮地岳町5516−1

公式サイト

http://kakashinosato.jp/

【苓北町】おっぱい岩:干潮時の神秘的な出会い

干潮時のみ現れる「おっぱい岩」

干潮時のみ現れるパワースポット「おっぱい岩」

苓北町の浅瀬にある「おっぱい岩」は、女性の乳房に似た形状からその名が付けられた、ユニークなパワースポットです。
干潮時にのみ姿を現すこの岩は、触れると胸が大きくなる、母乳の出がよくなるといった噂があり、多くの訪問者を惹きつけています。

おっぱい岩は直径約2メートルの大きさで、周囲の岩石より硬く、海岸に残された特徴的な存在です。
この岩の成り立ちには明確な説明がなく、その神秘性がさらに人々の興味を引きます。
天草地域の特有の地質や生態系の一部としても、貴重な価値を有しています。

おっぱい岩は、干潮時のみアクセス可能で、訪れる際は潮の満ち引きを確認する必要があります。
この岩のレア度と神秘的なご利益は、訪問者に特別な体験を提供し、天草の自然の中でユニークな発見を楽しむことができます。

名称

おっぱい岩

所在地

熊本県天草郡苓北町坂瀬川 西川内海岸

【苓北町】 富岡城:天草の歴史を語る古城

天草の歴史を語る富岡城

天草の歴史はもちろん美しい景観も見ることができる富岡城

富岡城は、1601年頃に天草の領主であった寺沢志摩守広高によって築かれた歴史的な城です。
この城は、天草を統治するための重要な拠点として使用され、特に島原・天草一揆の際には一揆軍からの攻撃を受け、その後の歴史に大きな影響を与えました。

現在、富岡城の本丸跡には「熊本県富岡ビジターセンター」が設置されており、天草地域の自然景観、歴史、文化などの情報が紹介されています。
また、櫓や高麗門などの歴史的建造物も整備されており、当時の富岡城の雰囲気を感じることができます。

富岡城は、その歴史的背景だけでなく、美しい景観や建造物、そして周辺の自然との調和が訪れる人々を魅了しています。
特に、城の高台からの眺めは絶景と評され、四季折々の風景を楽しむことができます。

また、城内には当時の生活を垣間見ることができる展示もあり、歴史好きな方には特におすすめのスポットです。

名称

熊本県 富岡ビジターセンター・富岡城

所在地

熊本県天草郡苓北町富岡字本丸2245-15

天草の旅を心に残る美しい思い出へ

天草の旅は、その自然の美しさと歴史の深さによって、訪れる人々に忘れがたい体験を提供します。
この地の魅力は、単なる観光地を超え、心に残る感動と発見をもたらします。

天草の各スポットは、それぞれが独自の物語を持ち、訪問者に異なる感動を与えます。
この美しい島々で過ごす時間は、日常から離れた特別な瞬間となり、訪れる人々に深い印象を残すでしょう。

天草の旅は、自然の美しさと歴史の豊かさを背景に、訪問者に心の平穏をもたらす、まさに心に残る旅です。
再訪を夢見る、美しい思い出がここにあります。

天草を体験したい方におすすめ