熊本県天草市にある離島、御所浦をみなさんは知っていますか?
天草に住んでいてもなかなか行く機会の少ない御所浦ですが、実は恐竜の化石が発見された島・つまり恐竜の島として魅力がたくさんあるんです!
御所浦の秘宝を探せ!アクセスと基礎情報
御所浦町(ごしょうらまち)は、熊本県天草市の北東部に位置する町で、美しい自然景観と豊かな歴史が特徴です。
特に化石の発掘地としても有名で、恐竜時代の化石が数多く発見されていることから、「恐竜の島」としても知られています。
地理とアクセス
御所浦町は複数の島々から成り立っており、主に御所浦島、牧島、横浦島があります。
これらの島々は、フェリーでアクセスすることができます。
上天草市龍ヶ岳町にある大道港や天草市にある倉岳町棚底港・本渡港、水俣市にある水俣港から船が出ています。
カーフェリーは大道港と棚底港から出ています。
島内では、レンタカー、自転車などを利用して移動することができます。
化石ハンター体験!化石採集クルージング
夏休みの自由研究はこれで決まり!
恐竜の島化石採集クルージングは天草宝島観光協会の主催で実施される特別なツアーです。
アマカラ編集部も試乗会に参加してきました!
まずは御所浦のしおさい館に集合。
受付をします。
受付が済んだら、いざ船へ。
帽子・日焼け止め・飲み物などの熱中症対策は必須!
楽しい体験をするための準備を忘れずにしてくださいね。
まずは島の周りをクルージング。
船ではガイドさんが御所浦の魅力をたっぷり教えてくれます。
御所浦の生活文化の話や養殖業のお話などもしていただけましたよ。
そして船は弁天島へ。
弁天島は九州で初めて恐竜の足跡が発見された島なんですって。
発見された足跡は38㎝!
足跡だけで38㎝なら体はどれだけ大きいんでしょう!?
ガイドさんの話によると、骨などの化石は流れてきた可能性もあるけど、足跡の化石は確実にこの場所に恐竜がいたっていう証拠になるんですって。
想像が膨らんじゃいますね。
弁天島の次は、京泊(きょうどまり)という島へ。
京泊は御所浦町で初めて恐竜の化石が発見された場所。
こんなに近くでたくさん化石が発見されるなんてすごいですよね!!
そしていよいよ船は、陸では行けない採石場跡地へ。
採石場跡地では化石採集体験ができます!
ガイドさんからハンマーを受け取って、いざ化石探し。
約1時間程度(状況等によって短くなる場合もあります)化石を探すと、発見率100%!
これかな~という石をガイドさんに見せると化石かどうか教えてくださいますよ。
貝や植物などの化石が多く、運がよければアンモナイトの化石が見つかることも!?
お子さんたちも楽しんでいました。
貴重な化石が見つかった場合は博物館に寄贈をお願いしているんですって。
私も貴重な化石を探しましたが残念ながら見つけることはできませんでした。
ですが、ちゃんと化石は発見できましたよ。
化石採集体験を終えると、再び船でのクルージング。
最後に白亜紀の壁を船上から見学します。
恐竜が住んでいた白亜紀時代の地層が幾重にも重なっている姿はとっても迫力があり、吸い込まれそうな景色でした。
こうして化石採集体験&クルージングの旅は御所浦港に戻り旅は終了です。
アンケートに答えるとジュースがもらえるので、ぜひアンケートにも答えてくださいね。
そして、なんとこのツアーに参加すると恐竜の島博物館の入館チケットがついているんです。
さっそく行ってみます。
名称 |
恐竜の島!化石採集クルージング♪ |
---|---|
ツアー詳細・申込 |
|
主催 |
一般社団法人天草宝島観光協会 |
住所 |
熊本県天草市中央新町15-7 |
電話番号 |
0969-22-2243 |
公式WEBサイト |
2024年3月にリニューアル!恐竜の島博物館に潜入
御所浦恐竜の島博物館は2024年3月にリニューアルオープンしました。
以前は御所浦白亜紀資料館でしたが、展示品も新たに魅力たっぷりにリニューアルされています。
今回は特別に天草市の学芸員、鵜飼さんに見どころを教えていただきました。
博物館の外にいる恐竜もすごい迫力です。
動き出しそうですよね。
写真スポットなので、ぜひ記念写真もとってくださいね。
中に入ると、御所浦や天草で発見された化石たちが展示されています。
すごい数の展示品です。
天草の地層や化石についても詳しく説明してあり、とってもわかりやすくしてあります。
そして真ん中に鎮座しているのは、恐竜の標本たちで、迫力満点です。
実はこの大きな標本たちはもともと白亜紀資料館で保持していたのですが、置く場所などの問題で他の博物館等に無償で貸与していたとのこと。
やっと戻ってこれたんですね。感慨深いです。
そして奥の方に展示してあるのは世界の比較対象となる化石たちです。
化石が発見されるとその発見された化石から全貌を探るのは非常に難しいことなので、化石の研究が進んでいる標本と比較して何の化石なのか、どういった部分かなどの研究を進めるそうです。
奥が深い・・・
写真は写せませんでしたが、研究中の化石も展示してありました!
これはぜひ現地で見てみてくださいね。
博物館内には天草で発見された恐竜の復元をCG化した映像なども流れており、恐竜の姿を視覚的に実感することができます。
研究シートなるものも準備されており、研究者がどのように日々研究をしているかがわかります。
気分は研究者!
子どもたちの中にはこれをきっかけに研究者になる子もいるかもしれませんね。
すごく楽しみです。
そして鵜飼さんのイチオシは2階の展示室。
天草の生態系を展示してあり、中にはマニアにはたまらない貴重な貝などの展示もしてあるそうです。
魚の模型があるのですが、模型ではなく魚の剥製なんだそうです。
魚の剥製なんて初めて聞きました。
作者さんも鵜飼さんが美しく仕上げていただける方にオファーしているというこだわりよう。
どうりで美しいわけです。
こんなこだわりもぜひ実際足を運んで見ていただきたいとのこと。
そんな学芸員さんに話を聞けることは貴重な機会なのですが、教育的な出前講座やイベントでお話をお伺いできるとのこと。
恐竜の島博物館のイベントカレンダーをぜひチェックしてみてください。
名称 |
天草市立御所浦恐竜の島博物館 |
---|---|
所在地 |
熊本県天草市御所浦町御所浦4310-5 |
電話番号 |
0969-67-2325 |
FAX |
0969-67-2359 |
料金 |
大人500円、高校生・大学生300円、小学生・中学生200円 |
開館時間 |
9:00~17:00 ※入館は16:30まで |
休館日 |
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/30~1/1) |
公式WEBサイト |
舌鼓を打つ御所浦グルメ!地元の味を堪能しよう
御所浦といえば、周りを海に囲まれた島!
島グルメも楽しめます。
松苑
いわずとしれた御所浦のグルメスポット。
魚料理を楽しむなら松苑がおススメです。
煮魚定食や天ぷら定食、お寿司などもあります。
実はアマカラ編集部のおススメはちゃんぽん。
体験をしたあとに、ちゃんぽんの塩分が体にしみわたります。
ぜひ食べてみてください。
名称 |
松苑 |
---|---|
所在地 |
天草市御所浦町御所浦4375-2 |
電話番号 |
0969-67-2433 |
恐竜グルメ倉庫
御所浦のニュースポット!
私たちが行った日はまだプレオープンでした。
これからオープンに向けて準備を整えていかれるそうです。
すりみバーガーと鯛カツバーガーをいただきました。
すりみは御所浦のすりみカツをバーガーにしてあり、とてもぷりぷりでした。
鯛カツバーガーも御所浦産の鯛を使用されているとのこと。
セットのポテトはあおさ塩か天草の雑節を選べて、天草の味を味わうことができました。
これからの進化が楽しみです!
名称 |
恐竜グルメ倉庫 |
---|---|
所在地 |
御所浦港目の前 |
御所浦を100%楽しむためのヒントとアドバイス
御所浦は離島です。
行くまでに必ず船にのらなければいけないため、船の時刻の確認は必須です。
時間が限られているので、しっかり計画を立てて行きましょう!
計画している体験によって必要な交通手段も変わります。
化石採集体験と恐竜の島博物館に行くのであれば、車で行く必要はありませんが、烏峠や伝馬船櫓漕ぎ体験や宿泊場所などを調べ、必要があればカーフェリーを利用しましょう。
体験をする場合は熱中症対策を必ずしましょう。
ひも付きの帽子、日焼け止め、急な雨に備えてカッパなどがあると便利です。
飲み物は現地でも調達できますが、心配であればもって行きましょう。
まとめ
いかがでしたか?
夏休みの体験にぴったりな化石採集クルージングや恐竜の島博物館についてご紹介しました。
まだまだ紹介できていない御所浦の魅力についてはまたご紹介したいと思います。
化石採集クルージングだけではなく他の体験もご準備されているので、ぜひ天草宝島観光協会のホームページもチェックしてみてくださいね。