amakusa

【天草 本渡】地元民が教える!グルメ・観光おすすめスポット5選

2025.05.07

※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。

#はなれ利久 #グルメ #十万山公園 #天草キリシタン館 #本渡 #本渡海水浴場 #蛇の目寿し #観光スポット

天草・本渡の基本情報と周辺エリア

天草・本渡はどんなところ?

天草市の中心地に位置する本渡エリアは、熊本県の西部に広がる天草諸島のほぼ中央にあります。

天草は、日本でも有名なキリシタン文化を色濃く残す地として知られ、教会や天草四郎ゆかりの名所も点在しています。

島々は海に恵まれ、イルカウォッチングやクルージングなど、野生のイルカと出会える体験が人気です。

また、温泉地としても豊かで、本渡エリアから少し足をのばすと下田温泉や上天草市周辺の宿・旅館など、湯を楽しめるスポットが数多く存在します。

さらに、自然や歴史・文化が融合した多彩な観光スポットがそろっており、観光案内サイトでも高いランキングを誇るエリアです。

周辺アクセスと旅のポイント

天草・本渡へは、熊本市や九州各地からバスや車でのアクセスが主流です。
橋を渡りながらのドライブは、景色を楽しめるコースとしてもおすすめです。

遠方からの旅行なら、天草空港を利用してレンタカーやタクシーで向かう方法もあります。

島原からのフェリーを使った船旅も風情があり、海外旅行気分の小旅行が味わえるかもしれません!

 

宿泊するなら、あらかじめホテルや旅館を検索・予約しておくと安心です。
温泉付きの宿を探す場合は、露天風呂や料理が高評価のプランを比較検討しましょう。

現地の観光情報やイベント一覧も随時チェックしておくと、スムーズに旅行の計画が立てられます。
観光客向けの施設や案内所も各所にあり、地元の人がオススメする穴場スポットを教えてもらうのも旅の楽しみです。

地元民が教える!グルメ・観光おすすめスポット5選

旧本渡市街地を一望!十万山公園

十万山公園

天草の桜の名所で有名!十万山公園(写真提供:天草宝島観光協会)

天草市の旧本渡エリアをぐるりと見渡せる絶好の展望スポットが「十万山公園」です。

標高およそ220mの高台に位置し、晴れた日には市街地はもちろん、広がる海の景色まで楽しめるため、地元の人々からも「隠れた名所」として人気を集めています。

公園内には河津桜やソメイヨシノが数百本あり、春には見事な花を咲かせることで有名です。
展望台の展望室にはベンチがあり、大きな窓で囲まれているので強風を避けてゆっくり一休みできるのも嬉しいポイントです。

駐車場やトイレなども整備されているので、旅行中のドライブコースとして気軽に立ち寄るのもおすすめ。

市内中心部からアクセスしやすく、周辺には観光スポットや宿泊施設、グルメスポットが点在しているため、時間を見計らって十万山公園からの絶景を満喫してみてはいかがでしょうか。

名称

十万山公園

所在地

天草市本渡町本渡1414-1

キレイな海を満喫!本渡海水浴場

本渡海水浴場

浅瀬で小さなお子様も遊びやすい♪

本渡海水浴場は、天草の穏やかな海を間近で体験できる絶景ポイント。
夏期シーズンには家族連れやカップルでにぎわいます。

ビーチ全体が遠浅の湾内にあり、波が穏やかで小さな子どもも楽しむことができます。
砂浜でのんびり過ごすも良し、マリンスポーツを楽しむも良し。

周辺には宿や旅館が多く点在します。
天草の自然を満喫しながら滞在を計画してみてはいかがでしょうか。

※BBQなどで本渡海水浴場(茂木根海水浴場)をご利用の際は事前に申請が必要となります。

名称

本渡海水浴場

所在地

天草市本渡町広瀬 茂木根

お問合せ

0969-23-1111(天草市観光振興課)

公式WEBサイト

https://www.t-island.jp/info/20672

キリシタン文化に触れる天草キリシタン館

天草キリシタン館

天草キリシタン館(写真提供:天草宝島観光協会)

天草といえば、日本のキリシタン史に深く関わる地域としても有名。
そんな歴史的背景をより深く学べる施設が「天草キリシタン館」です。

館内にはキリシタン弾圧や天草四郎の史料など、多くの貴重な資料が展示されています。
海外との文化交流や当時の時代背景が映し出された資料は、現代の私たちにとっても学びの多い内容。

歴史好きはもちろんのこと、家族旅行で訪れても楽しめるジャンルの広がるスポットです。
キリシタン文化が色濃く残る、﨑津教会とあわせて回れば、さらに理解が深まると思います!

名称

天草キリシタン館

所在地

天草市船之尾町19-52(殉教公園内)

営業時間

9:00~17:00(最終入館 16:30)

お問合せ

0969-22-3845

公式WEBサイト

https://hp.amakusa-web.jp/a0905/MyHp/Pub/

天草の老舗!蛇の目寿司

蛇の目寿司

芸術品のようなお寿司

地元民が「天草を味わえる店」として太鼓判を押すのが、この蛇の目寿司。

2025年以降も変わらぬ人気を集める老舗で、味わえるのは新鮮な魚介を使った寿司や和食料理の数々。
豊かな海が近いため、特に旬のネタは格別です。

お得なメニューや宴会プランもあるので、事前に検索して予約すると安心。

熊本市などからの観光客も多く訪れ、地元ならではの温かい接客にリピーターが絶えません。
少し贅沢したい旅行の記念日にいかがでしょうか。

名称

蛇の目寿し

所在地

天草市大浜町6-3

営業時間

昼食 11:30~14:00 夕食 17:30~21:00

定休日

水曜日

お問合せ

0969-23-2238

公式WEBサイト

http://www.jyanomesusi.com/

隠れ家ランチ♪福伸 はなれ利久

福伸 はなれ利久

ゆったりランチが味わえる隠れ家的なお店

「福伸 はなれ利久」は、知る人ぞ知る隠れ家的な食事処
上天草市や牛深方面へのアクセス途中に立ち寄る人も多いのが特徴です。

落ち着いた和の空間でいただく創作和食は、地元食材とシェフのこだわりが光る逸品ぞろい。
ランチならリーズナブルに楽しめるため、旅行途中の小休憩やグルメ巡りにぴったりです。

店内はそれほど広くないため、確実に席を確保したい場合は予約を検討するといいでしょう。

周辺の自然や絶景スポットへ立ち寄る前の腹ごしらえに最適です。

名称

福伸はなれ利久

所在地

天草市東町45番地

営業時間

昼 11:00~15:00(O.S 14:30)
夜 17:30~21:30(O.S 21:00)

お問合せ

0969-22-7277

公式WEBサイト

http://www.fukushin.com/shop/rikyu/

イベントや体験のコンテンツ

天草・本渡で楽しむ四季のイベント

天草・本渡エリアでは、季節ごとに多彩なイベントが開催されます。

春は桜や花の名所を巡る散策が人気で、夏には海を舞台にした花火大会が盛り上がります。
秋は歴史と文化を感じられるお祭りが多く、郷土芸能や郷土料理を味わえる絶好のチャンス。
冬になれば、天草の海の幸を堪能できるイベントが注目を集めます。

事前に公式サイトや観光案内施設で情報をチェックして、旅行プランに合わせてイベントを楽しむのがポイント。

Amakusa colors(あまから)では季節に合わせたイベントの記事も随時更新しています!
天草を訪れるみなさまの参考になると嬉しいです(^^)

ホテル・温泉付き宿の探し方

旅の満足度を大きく左右するのが宿泊先です。
天草・本渡エリアには海沿いのホテルや露天風呂が自慢の旅館など、幅広いジャンルの宿が点在しています。

熊本県内はもちろん九州各地から多くの人が訪れる人気スポットです。
宿泊プランは施設ごとに特色があり、地元食材を使った料理が味わえるところや、絶景展望が楽しめるところもあります。

予約はインターネット検索や旅行サイトのランキング、口コミなどを参考に、自分の旅のスタイルや目的に合った場所を見つけましょう。

短期旅行なら交通アクセスの良い宿を、のんびりと過ごすなら温泉街の旅館を選ぶなど、こだわりに合わせて探すと充実した滞在となります。

参考までにコチラの記事もぜひチェックしてみてください!

ゆったりと癒やし時間をぜひ天草で!

天草・本渡エリアは、自然豊かな海や歴史的なスポット、魅力的なグルメがそろい、四季を通して多彩なイベントが楽しめる地域です。

観光や体験を満喫しながら、ホテルや温泉付き宿でのんびり過ごせば、心身ともにリフレッシュできます。

絶景や伝統文化、地元の人々の温かさに触れる旅がしたい方におすすめです。
天草でぜひ、日常を離れ、豊かな時間を味わってみてください!