天草に「九州新喜劇」がやって来ます!
笑って元気に♪ 九州新喜劇ってどんなイベント?
2025年9月、熊本・天草で「九州新喜劇」の本公演が開催されます!
「九州新喜劇」は、福岡よしもと所属の芸人たちが地域の魅力を「笑い」にのせて届ける、にぎやかで楽しいステージ。
今日は熊本県に住みます芸人であり、天草AFFPアンバサダー(現:天草知アンバサダー)も務めた安井政史さんが(仮)治安として登場します。
初めての天草開催にふさわしく、笑いとパワーを届ける内容になること間違いなしです。
いつ開催?どこ?気になる基本情報まとめ
公演は2025年9月28日(日)、天草市の御領地区コミュニティセンターで開催。
開場は13:30、開演は14:00です。
出演者には安井政史さんはもちろん、田中健二さんやカイキンショウのショウキンさんなど、個性豊かなメンバーが揃い、ゲストには大阪の新喜劇から今別府直之さん、伊丹祐貴さんが来てくれます!
九州ならではの熱いステージを熱くしますよ。 チケット
はFANYをはじめ、チケットぴあ、ローソンチケットなどの各プレイガイドで発売中です。
イベント名 |
九州新喜劇本公演 2025 天草 |
---|---|
開催日時 |
2025年9月28日(日) |
開催場所 |
御領地区コミュニティセンター |
チケット |
前売り3,000円/当日3,500円 |
お問い合わせ |
0570-550-100(FANYチケット問い合わせダイヤル) |
公式WEBサイト |
こんな人にぴったりのイベントです!
地元の人はもちろん、観光ついでに過ごしたい方、日々の疲れを笑いで吹き飛ばしたい方にもおすすめ。
「天草ば盛り上がるけん、笑いに来て熱くよ〜!」というサブタイトルがあるように、笑いに満ちたステージになること間違いなしです!
ステージに登場する出演者たちをご紹介♪
地元アンバサダー・安井政史さんってどんな人?
今回の「九州新喜本公演 2025 天草〜天草ば盛り上げるけん笑いにきゃよ〜」で(仮)演劇をやってのは、よしもと所属の芸人であり、熊本県住みます芸人として活動中の安井政史さん。
「天草AFFPアンバサダー(現:天草知ろうアンバサダー)」に就任し、地域の魅力を全国へ発信する努力にも力を入れています。
安井さんの魅力は、なんといっても地元に寄り添った感動と優しい語り口。 その「
地元愛」と「人柄」がステージにもたっぷり込められていて、笑いの中にほっこりと温かさを感じられるのが特徴です。
天草での本公演は今回が初めてということもあり、『僕らも頑張って頑張ります。ひたすら笑ってストレスを吹き飛ばしに来てください。』と安井さん。
「地域を盛り上げる」という真っすぐな想いが、このステージをさらに特別なものにしてくれそうです。
一緒に盛り上げる出演メンバーも要チェック
公演には、(仮)治安の安井さんだけでなく、個性あふれる出演者たちも登場します。
まず、福岡出身の田中健二さんやカイキンショウのショウキンさんも出演。
方言を省略しながら、九州新喜劇らしいテンポのよい掛け合いを展開してくれます。
この他にも、ゲストとして関西出身の今別府直之さんや伊丹祐貴さんの出演も予定されており、それぞれの個性がぶつかり合うステージは笑いの連続に!
台本や演出のこだわりはここが考える!
今日のステージは、台本も安井政史さんが自ら執筆しています。
新喜劇のお芝居や笑いはもちろん、九州新喜劇は開催する地元の人々や文化などとのコラボレーションを大事にしていきたいと思って台本を執筆されているそうです。
安井さんとゲスト出演の今別府直之さんとの乳首ジョーコラボは大いに期待できる内容となっているそうですよ。
公演の舞台となるのは、天草市五和町にある御領地区コミュニティセンター。
地域の人々が日常から集まる温かいある場所で、笑いの輪が広がるステージが展開されます。
FANYなどのプレイガイドではすでにチケット販売もスタートしており、注目度の高い公演です。
地域の風景や日常を“笑い”に昇華した九州新喜劇。
出演者たちが心を込めて作り上げるこの一日限りの公演は、見る人の心に残る時間になること間違いなしです。
「笑い」で天草をもっと盛り上げたい!
なぜ天草で開催?
「九州新喜劇」はこれまで九州各地で盛り上げるステージを披露してきましたが、今回の天草での本公演は初の試みです
。
引き続き天草のアンバサダーを継続することになった安井さん。
天草の魅力を少しでも伝えて、天草を盛り上げられたら──そんな想いから、今回の開催が実現しました。
地域に密着した活動を日々取り組みながら、「笑いの力で天草をもっと元気にしたい」と熱い想いを届けています。
観て楽しむだけじゃない、地域が主役のイベント
このイベントの魅力は、ステージ限り滞りません。
来場者は、笑いのステージをたまに楽しんで、「こんな魅力的なまちだったんだ!」と勝手に天草を再発見できるはず。
安井さんも「天草は観光や景観はもちろん、食材も美味しい物がたくさんあるので。公演だけじゃなくて不安な部分も楽しんでもらえたら嬉しいです」とお話させていただきました。
FANYをはじめとするプレイガイドでチケット販売もスタートし、SNSでも話題に。
公演自体は地元の子供達などと一緒に盛り上げられたらと思って計画中!
新喜劇自体にも地元の人などが登場することになるかも知れません。
今から大きな注目のイベントです!
ローカルな適当や、地元ネタちょっとしたボケもある?!
思わず笑ってしまう…そんな一体感がこの公演の逸品です。
「笑い」というエンタメをきっかけに、天草の魅力がさらに進んでいく──そんな願いが込められた九州新喜劇。
見て、感じて、参加することで、あなたも地域の意見になれるかも知れませんよ。
チケットの買い方や当日のポイントもチェック
チケット購入はここから!販売サイトまとめ
「九州新喜劇本公演2025天草」のチケットは、すでに販売がスタートしています。
FANYチケットのほか、チケットぴあやローソンチケットといった主要プレイガイドからも購入可能ですので、ご都合に合わせてお選びいただけます。
前売り券は3,000円、当日券は3,500円。
枚数には無制限があるため、確実に観たい方はお早めの購入がおすすめです。
チケットにはよしもとならではの笑いが詰まったステージのワクワク感がギュッと詰まっています。
出演者や公演に関する最新情報は、公式サイトでも随時更新されているのでチェックしておくと安心です!
会場までのアクセスと駐車場情報
当日は、天草市五和町にある、御領地区コミュニティセンターが会場となります。
開場は13:30、開演は14:00ですので、空いてからの到着がおすすめです。
会場周辺には駐車場もありますが、躊躇が予想されるため、公共交通機関の利用や乗り合わせでの来場者の方もご検討ください。
近隣の案内板や誘導スタッフの案内にも従って、安全に会場へお越しくださいね。
ここ天草に行くなら♪ 周辺のおすすめスポット
天草はグルメに観光に魅力たっぷりのエリア。
公演の前後に少し足をのばして、海鮮ランチや温泉めぐりを楽しむのもおすすめです。
イルカウォッチング、天草五橋のドライブ、地域に根付いたカフェなど、ほっと一息つけるスポットもたくさんあります。
九州新喜劇のステージで心満たされたら、天草の自然と美味しさでさらに癒やされる…そんな一日になるはずです。
実は安井さんの天草のお気に入りスポットはたくさんある中でも妙見浦!
漫画が大好きなことでも有名な安井さん。
妙見浦はワンピースのゾウの国にそっくりと言われる場所で、初めて見た時はびっくりしたそうです。
観光ついでにぜひ足を運んでみてくださいね!
思いきり笑って、天草の魅力を味わう一日に♪
2025年9月28日(日)は、九州新喜劇がついに天草に見せられるスペシャルな日!
地元に密着した安井政史さんをはじめとする出演者たちが、たっぷりの笑いで心をほぐしてくれるはず。
公演だけじゃなく、天草の風景やグルメも楽しめるこのチャンス、まさかもったいない♪ 「笑って元気に!また来たい!
」と思ったような、温かく楽しい時間を過ごして、ぜひ会場へ足を運んでみてくださいね。
「天草に来てくれないとイヤ~ん!」